050713

きん注アニメ〜
前半マツタケ欲しい作戦
きのこパーティーがしたいと言い出すわぴこ達
しぶしぶOKをだすちーちゃん
喜んで試食しにいこーと駆け出す葵わぴ

試食をしていると、匂いに釣られてちーちゃんがやってきます
わぴこ達が食べてるきのこは
高級食品マツタケ
驚くちーちゃん
「どこに生えてるの!」
答えようとするわぴこの口を押さえる葵ちゃん

パーティーする前に取られるぞ!

みんなでマツタケを食べるなんてもったいない
売ったらすごいお金になるわ!
という事でマツタケの生えてる場所を調べて
先にうっぱらっちゃおうと考えるちーちゃん
さすがに私がちーちゃんでもそう思う・・・
売ったほうがいいよね!

でもみんなパーティーするために
ちーちゃんに生えてる場所を教えません。
秀ちゃんは妙にシリアスに断ってました

やっぱりここはわぴこに聞くのが一番だと思ったちーちゃん
わぴこに生えてる場所を教えてとせがみます

「あのね、葵ちゃんがちーちゃんにだけは教えちゃ駄目だって」

おお、そうだな、葵ちゃんの言いつけは守んないとね☆

そこでちーちゃんは仮病を使ってわぴこを騙そうとします
マツタケが無いと死んじゃうみたいなこと言い出して
わぴこにマツタケを持ってこさせようと画策
ちーちゃん大好きわぴこはそれは大変だと
マツタケを取りに行こうとします
とそこに
「あーあんな所にサルマーニのドレスが!!」
との葵ちゃんの声
「え、どこ?どこ?」
と元気になって探すちーちゃん

元気になったちーちゃんを見て
「ちーちゃん!治ったんだね!!」
と喜ぶわぴこ

「お前の千歳を思う気持ちが奇跡を呼んだんだ!よかったな!わぴこ!」
「うん!」

まさかちーちゃんが嘘をついて
わぴこを騙そうとしていたなんて言ったら
わぴこが傷ついてしまう
そんな事は避けなくてはと思ったためのセリフだと私は思います…☆
優しいな!葵ちゃん!

「さぁみんなできのこパーティーの準備だ!」
「うん!」

仲良く手を繋いで歩いていく葵わぴ☆
きゃー
コレ、握手した手をそのままで歩いて行ったのかと
一瞬思ったんですけども
わぴこは右手で握手したのに歩いていく時は左手で手を繋いでる…
って事は
一回手を離して、もう一回手を繋いだって事だー!
些細だがそんな過程に喜ぶ私。

この後ちーちゃんは不良牛を使って
マツタケをとってこようとしますがニセモノをつかまされ失敗
きのこパーティーは無事開かれましたー
おしまい

後半誘かいされたサメさん
田中山がサメさんのヒレを狙って誘拐する話
ぎょぴちゃんと海の生き物の力によりソレを阻止します
誘拐されたサメさんとぎょぴちゃんを追いかける時
ちーちゃんの背中を秀ちゃんが押してた…やさしぃー

前半に葵わぴ萌えしてたので
後半の内容はあんまり覚えてない…




050711

久々漫画更新しました〜
中途半端だけど
内容もないけど

今日のアニメは
絵がまた可愛いかったー
秀ちゃんが可愛かった〜
わぴこに負ける葵ちゃん

「よし!わぴこ大好き校長直伝の…」

って葵ちゃんが言うところ一瞬ビックリした…
わぴこ大好き ええええ! みたいな
ああ、早とちりかよ
「わぴこ大好き葵ちゃんがココは一つ・・!」 とか言ってくれよ

オチがくだらなかった…(いつもだけど)
しかし葵ちゃんが一番わぴこの事
わかってるはずなんだから
すぐ気づいてほしいわ…!

でも最後のわぴこの顔が
チョー可愛かったんですけど

↑似てないけど



060708

最近アニメ感想を書くのに夢中になって
漫画描いてませんでしたね、待ってる方ごめんなさい
頑張って描きますんで、もうしばらく待っててくださいv

アニメきん注〜
なんか久々に面白かったかも…!
前半「芸術の秋はイモ堀りの秋」
田舎ノ中恒例のイモ堀りに出かけるご一行
楽しそうに歌うたってます
おおお

いきなり葵わぴで楽しそうなシーンが!
4人で歩いてるんじゃなくて
葵わぴこ 秀千歳のペアになってるのが
葵わぴ派としては嬉しいです☆

イモ掘り園についたと思ったら
目の前に止まるバス
中からユリカが出てきます
どうやら彼女らは隣の美術館に来たらしい
「あなたたちはどうしてココに?」
みたいな事を言われて
「イモ掘りにー」
といった葵ちゃんを蹴り倒して
「私たちも美術館へ・・・」
と独断でまたちーちゃんが決めます
文句ある?みたいなちーちゃん

強えぇ・・・

仕方なく美術館へいくわぴこたち
でもそれはそれで楽しんでます
彫刻と一緒に寝るユリカが笑えました

コノ人もホントちーちゃんに似た
おかしな人だ・・・

そんでもって絵を創作する部屋みたいなところで
暴れ出す田舎の中の面々

わぴこ「葵ちゃん!」
葵「ん?」

絵の具を葵ちゃんにバッシャーン

葵ちゃんもわぴこにバシャーン

どうか二人でいつまでもいちゃついててください

みんなで絵の具のかけっこをしだします
なんやかんや暴れまくって
最後は楽しくイモ掘り

仲良し3人

後半「いとしの不良牛様」
牛の話かよ・・・
と思ったけどなんか面白かった
不良牛に命を助けられた猫がほれちゃいます
この猫が可愛いんだけど
猫のクセになかなか妄想が激しいです

ちーちゃんみたいだ

不良牛が歌っていた鼻歌が何故か心に惹かれました
不良牛の大好きな焼きそばパンをプレゼントして
気を引こうと頑張るのですが
なかなかうまく渡せない猫ちゃん
そんな困ってる猫ちゃんを見つけたわぴこ達
猫に付いて行って様子を見てるシーン

ハイ ココね
わぴこの肩に手を置いてるよ☆
さりげない葵ちゃんのスキンシップに
萌える女がここにいます
後ろの二人に比べて密着度の高い葵わぴ
イイ!

その後も猫がいいとこの猫だとわかった時の
ちーちゃんの「不良牛逆タマじゃない!」に
「けんだまー(だったっけかな?)」とボケるわぴこに
「わぴこ、違うぞ〜ソレは違うぞわぴこ〜」
と「ちーちゃんの大ポカ」の回でも見た
葵ちゃんの優しい(?)ツッコミが入ります

不良牛と猫は身分の違いにより(?)
泣く泣く別れ別れという悲しい結末
(不良牛は全く状況を理解していなかったけど)




050707

アニメきん注〜
前半「冷蔵庫の中の宝物?」
校長先生が隠してる冷蔵庫の中身を探るべく
田舎の探偵団登場〜(でもちょびっと)
結局3年前のオニギリってオチ

なんか怒った顔のわぴこ珍しくて可愛いなー
って思って写メったんだけど
これどこのシーンだっけ・・・
ついさっき見たのに忘れてるヨ

後半「銭湯ってトレンディ」
みんなで銭湯大会だとかなんとか言って
集合するんですけど
ちーちゃんは戦闘大会だと思ったのに銭湯で
そんなのダメ
禁止!
とか言い出します
なんで戦闘がよくて銭湯がダメなんだかさっぱりわからない
そしてなんでもかんでも禁止するのはなんでだろう
不満を言うみんなに向かって一言

「私が校則よ!」

強えぇ・・・

なんとか銭湯許可とる方法はないか
と葵ちゃんが秀ちゃんに尋ねると
「あるけど・・・覚悟が必要だぞ葵・・・」
とかいってさぁ

私の敵はこんなとこにいました

あのですね

えーと

なんで・・・自分でやんないんだよ秀ちゃん・・・
なんで葵ちゃんにやらせんだよ
ちーちゃんの性格考えたら
秀ちゃんでも全然いけると思うんだー
とか
言ったら
ダメですか・・・


あ、あれですか秀ちゃん
自分がわぴこ狙いだから
葵ちゃんとちーちゃんをくっつけようとしてるとか?
だ、だめだよそんな手は

神田川ルック葵ちゃん

銭湯=神田川
って事で
葵ちゃんがいい雰囲気に持っていって
ちーちゃんを銭湯に連れてくってね
まぁアホらしくて笑えたには笑えたけど
二人で神田川歌うとかさぁ・・・
あなたは〜もう〜忘れたかしら〜

あー・・・

風呂屋で愚痴をたれる葵ちゃん
なだめようとする秀ちゃん
怒るちーちゃん

結局美容にいいって事で
銭湯に行くことにするちーちゃん

銭湯大会って言ってたけど
どこが大会だったんだろう
なんでも大会つけりゃいいってもんじゃないぞ

わぴこの出番がほとんどなかったなぁ〜・・・
昨日よりは面白かったけど

け どー



050706

今日のアニメきん注〜

なんかあんまり面白くなかった気がする
葵わぴがなかったからか?
いやぁ〜なくても面白いときは面白い・・・よ・・・ね
今回は私的に笑えなかったかな

前半「葵ちゃんの恋人は誰?」
田中山がコンピューターを買わせようとする話
1億もするとかいってめちゃ高い
性能を確かめるべく
恋人探しをコンピューターでしてみるんですが
わぴこの恋人はペンギンさん
葵ちゃんの恋人は3丁目の魚屋のおばさん
とか出て
信用ならねーや
ってことで買わない
って感じでした〜
ゆりかは健気にも
葵ちゃんに似合う女になるため
魚屋でバイトしてました

健気ですね・・・ホロリ

後半は「ぎょぴの泥棒たいじ」
みんなが遠足に行ってる間ぎょぴちゃんが
田中山に狙われて
ぎょぴちゃんだけで頑張って逃げ回る話
サメさんが可愛かったけど内容はあんまかな〜


ちっとでも葵わぴがあれば
面白いとか言っちゃってるんだろうか私・・・
どうだったっけ・・・
それもどーかと・・・
まぁいいか

愛を込めて葵わぴキス絵描いてみた
いや、そーいう葵わぴ求めてないし・・・
って人もいるかもなので
別枠リンク表示で 葵わぴチュー
葵わぴ推奨とか言ってるから堂々と載せてもいいだろうとか
思ったりはするんですけど
うーん
どーでもいいけどメモをたまに見返したりすると
かなり自分痛いなって思います
好き勝手やるとかなり痛い子なんだなぁ私



060705

アニメきん注感想〜
またなんかごっつい長い感想と説明になってます・・・
萌えポイントを説明しようとすると長くなる・・・
今回の脚本は葵ちー好きらしい脚本家だったので
はっきりいってイヤンな予感がしてたんですけども・・・

前半「見舞いメロンでメロメロ」
文太君がお見舞いには必ずメロンをくれるというので
ちーちゃんが張り切って風邪をひこうと
部屋の中で薄着で頑張ります

張り切りすぎ。
踊っちゃったよこの子はまた
でも風邪はちょっとしか引けず仮病を使ってメロンを貰います
しかし仮病がばれてみんなに白い目で見られるちーちゃん
秀ちゃんが部屋から出て行くときに
「生徒会長が嘘をつくなんて見損ないました」
みたいなことを言った時には
ドキっとしました
こういう普段優しい人に言われるとなんか辛いですね〜
この後本当にちーちゃんは風邪ひいちゃって声が出なくなり
都会ノ学園の奴らが田舎ノ中に忍び込んでることを
伝えるにもジェスチャーで伝えようとします

視聴者としてはちーちゃんが伝えたい内容が都会ノ事だとは
わかってはいるんですが
ジェスチャーがすごい意味不明で
何を伝えたいのか
全くわからない
葵ちゃんも意味不明な解読するし
わぴこはわかるんですねやっぱ。すげぇ

まぁ最後は本当に風邪を引いたちーちゃんを
信じられなくてみんなでごめんね とか言う
感じで終わり。

後半は「葵ちゃんは王子様」
新聞に葵ちゃんそっくりの王子様が日本に来てるってので
それを利用して葵ちゃんが王子様のふりをする話
遅刻したため校門前でちーちゃんに怒られそうになった葵ちゃんが
王子様のふりします
んでちーちゃんがわぴこに葵かどうか聞きます
じーっとみつめるわぴこ

わぴこにかかったら王子のふりなんてすぐバレちゃうもんだから
こっそりわぴこに「王子様ごっこしようぜ」
とかなんとか言ってわぴこを仲間に引き入れます
わぴこが「葵ちゃんじゃないよ」
なんていうと信じるしかないちーちゃんと秀ちゃん
わぴこの信頼度ってすごい
つー事で
秀ちゃんに倒れこみおなかがすいたとか言う葵ちゃんにちーちゃんは
「じゃあレストランでも…タクシー」
そこで嘆く秀ちゃん
「また生徒会費が・・・!」

王子様かもしれない葵ちゃんが寄りかかってたのを
地面に叩き落して生徒会費の心配をする秀ちゃん
王子より生徒会費ですね、さすが

みごとちーちゃんをだまして
喜ぶ葵ちゃんとわぴこ

ブイー

王子のふりした葵ちゃんはこの後も
ちーちゃんにたかりまくります
おもちゃ屋でやたらおもちゃを買いまる
わぴこも「ちーちゃんわぴこにコレ買って」
ちーちゃん「なんでアンタにまで!!」
わぴこ「でも王子様がいいって言ったよ」
葵ちゃん「私ダケ買ウノハ心苦シクテ」

わぴこもちゃんとおもちゃを買ってもらえるよう
取り計らう葵ちゃん
やっさしー

そんで葵ちゃんは
最後に恋人たちがデートするはっぴっぴランド(ウロ覚え)に行きたい
とかなんとか言い出します
はっぴっぴランドに連れてってもらった葵ちゃん
もうばれてもいいやって気になったらしく急に素に戻って
「わぴこー遊ぶぞ!」

わぴこを呼んでるよ!
わぴこと遊びたかったんすか!
恋人たちがデートする場所で
わぴこと・・・

わぴこ「王子様ーアレ乗りたいー」
葵「あっちのほうがいいぞ」

とかなんとか言ってる二人
わーすっかりデートしちゃってるじゃん!

この後本物の王子様も出てきて
本物王子とちーちゃんが甘い時間を過ごしてました
よかったね、ちーちゃん・・・

よかったね、私・・・
イヤンな予感は外れたよ!
葵わぴが見れたよ・・・
よかったよかった


050704

アニメきん注ー感想
前半は教室に犯罪者みたいのが来て
ちーちゃんが人質になっちゃう話
ぎょっぴーん戦隊再びでした
すごい嫌そうな秀ちゃんがウケた

後半はわぴこが卵を拾って温めて孵す話
先週の次回予告見た時点で
これはつまらなそうだ・・・とか思ってたんですけど
すげー萌えたー!
これだからアニメは恐ろしい・・・
わぴこが卵を発見した時リスがいたので
わぴこはリスの卵だー!と言うんですが
それに対する葵ちゃんが
なんかすげぇ怒ってるんです
リスの卵のわけねーだろ!とかいって


わぴこがリスの卵とか言うたびに
やたらめったら
葵ちゃんが怒ります


だからリスの卵なわけねーだろう!!

なんでこんなに怒るんだ・・・
でも可愛い・・・

一方ちーちゃんは何の卵かわからないなんて!
もしかしたら恐竜の卵かもしれないじゃない!とかいって
またスゴイ思考回路なんですけど
恐竜が生まれるのを心配して
一人戦時中みたいな格好をしています


ダサすぎる!!!
ほんとにお嬢様ですか!?
変なところで庶民派です

そんなこんなで卵がかえってみたら
普通に鳥の卵だったんですが
なんやかんやで鳥の親子の感動の再会


ヒナが可愛かった・・・

そんでもってヒナを鳥の巣に返しに木に登ったらしい葵ちゃんとわぴこ


やったー二人きりのツーショットー!

そんでもってそこで言う葵ちゃんのセリフが
「ま、これでわぴこも俺が正しいことがわかっただろ?
これからはもっと俺の言うことをきくことだな

きょー萌えー!

わぴこが自分の言うことを聞かないんで
あんなに怒ってたんすか!
ていうか
言うことを信じるんだな
じゃなくて
言うことをきくこと
ってセリフ回しが・・・!
意外と亭主関白〜ひょー

めちゃめちゃ萌えさせていただきました
(なんか私、解釈の仕方間違ってるような気もしますが)

それに対するわぴこはというと
「ううん、きっとリスさんの卵だってあるもん」


うおーこっちも可愛いぜ!!

そんでもってリスを発見して
「あ、リスさんだ!」
とかいってリスを追おうとするわぴこ
んでもって葵ちゃんが
「お、おいそんなことすると落ちるぞ!」
とかいって自分が

ズルリ 







あいー
終わり。
チャンチャン。
この木から落ちそうになる一連の動きが
可愛すぎてコマ送り
可愛すぎて再現イラ
今回の作画すげぇ可愛かったー

なんかやたらめったら
模写イラスト載せてますね
ついいろいろ可愛くて・・



050703

この間パソコンを整理していたら
驚いたことにいつ入れたんだか忘れちゃったけど
きんぎょ注意報の劇場版アニメが入ってました
おおおお
入れたくせに見てなかったので見ました。

感想ー劇場版これから見るのよって人は軽くネタバレなので注意ー
絵が・・・絵が可愛い!!
テレビ版より数倍可愛いというか綺麗になってるー
内容はテレビ版とたいして変わらないんですけどもOPもまんまだったし
1つの内容を30分っていうのが新鮮ですね。
ぎょぴちゃんが田中山の売り歩いてた100円の金魚ぎょぽちゃんに
恋をする話ですー
ぎょぴちゃんとちーちゃんとわぴこがメインで
葵ちゃんと秀ちゃんはほとんど見せ場がなかったのが悲しいです
由梨花も民子ちゃんも出てこなかったしー
ぎょぴちゃんがぎょぽちゃんと友達になりたいっつーのに
ちーちゃんが100円の金魚なんかだめーーー!とかいって反対
なんかアニメでもこんな話見たような・・・
私的に一番よかったのは
最初のシーンです

葵ちゃん「さーさーおたちあいおたちあいー」
葵ちゃん「これよりお目にかけまするは、世界でたった一匹!空飛ぶピンクの金魚ぎょぴちゃんだー!」
葵ちゃん「お代は見てのお帰りだよ〜」
わぴこ登場〜
わぴこ「わぴこ行きまーす!」

「チャッ」

「チャッ」

「チャッ」

わぴこ「わぴこひっさーつ手乗りきんぎょー!!」
ちょーかわいい!!
何二人でチャッチャッチャとか言っちゃってんの!?
コノ動きにメロリンラブです。




あ、あとそうだ
友達のS子さんにもらっちゃったー


ミニぎょぴちゃん!
かーわーいー!


過去ログ